横浜市の未公開物件|株式会社KIZUNA > 株式会社KIZUNAの不動産コラム一覧 > JR南武線の八丁畷駅周辺の住みやすさをご紹介

JR南武線の八丁畷駅周辺の住みやすさをご紹介

≪ 前へ|住宅ローンの収入合算とは?ペアローンとの違いやメリットについても解説   記事一覧   不動産売却時に検討したい即時買取とは?メリットと向いているケースを紹介|次へ ≫

JR南武線の八丁畷駅周辺の住みやすさをご紹介

カテゴリ:横浜沿線特集

JR南武線の八丁畷駅周辺の住みやすさをご紹介

八丁畷(はっちょうなわて)駅にお引っ越しをご検討中ではありませんか?
川崎市にある八丁畷駅は、川崎駅のすぐ隣に位置しておりアクセスの良さが特徴で、マンションや一戸建てを購入される方も多くいらっしゃいます。
この記事では、物件探しの参考にしていただけるよう、JR南武線にある八丁畷駅周辺の住みやすさをご紹介します。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら

JR南武線の八丁畷駅周辺の住みやすさ!①概要

JR南武線の八丁畷駅周辺の住みやすさ!①概要

八丁畷駅は関東地方のなかでも屈指の難読駅名としてご存じの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
読み方以外にも、八丁畷は注目ポイントがいくつかある駅です。
もともとJRは、南武線と仮接続するための駅舎と考えていたことが理由で、駅標などにもイレギュラーな要素がありました。
ここからは、駅の概要や歴史ある名前の由来、京急とJRの共同駅であることなどについてご紹介していきます。

八丁畷駅の概要

八丁畷駅は、神奈川県川崎市川崎区池田一丁目にあります。
駅の開業は大正5年で、駅名は開業当時の地名から名づけられたものです。
昭和49年には構内通路が廃止され、安全が確保されました。
昭和56年にはホーム延伸工事が完成したことによって6両編成列車の停車が可能になり、平成元年の駅舎改築工事によって現在に至っています。

名前の由来

八丁畷を初見で正しく読める方は少ないかもしれません。
田んぼの中を東海道の直線道路が通っていたことが名前の由来になりました。
畷(なわて)とは田んぼの畦(あぜ)をあらわす言葉です。
江戸時代には東海道が八町縄手並木と呼ばれていました。
田んぼの真ん中を貫くまっすぐな道が、8つの町にわたって続いていたのが由来であると考えられます。
現在では八丁畷駅前を斜めに通る東海道の直線道路が、当時の地名を思い起こさせる風景となっているのではないでしょうか。

京急本線と南武線の共同使用駅

八丁畷駅は、京浜急行電鉄(京急)本線と東日本旅客鉄道(JR東日本)南武線の共同使用駅です。
駅を管轄するのは京急になっています。
開業当時の駅舎には京急としての表示のみで、JRのロゴが見当たらず分かりづらかったようです。
さらに、JR方面は無人駅で、乗り換えの際には簡易改札機を利用しなければならないなどの不便な面もありました。
しかし現在では、駅舎にJRの駅標や駅番号が追加されています。
2017年に南部線ホームの駅標が新型に更新された時点で、JR八丁畷駅が正式に接続駅に繰り上げられました。

おすすめ物件情報|八丁畷駅の物件一覧

JR南武線の八丁畷駅周辺の住みやすさ!②住環境

JR南武線の八丁畷駅周辺の住みやすさ!②住環境

川崎駅からひと駅という利便性の良い立地で、ファミリー層だけでなく単身世帯も多く利用しています。
都内方面やみなとみらい方面への移動も簡単で、アクセスが良い駅だと言えるでしょう。
ただし、川崎駅ほど利用客が多くないので、閑散としている印象を抱かれるかもしれません。
娯楽施設などは充実していませんが、生活に必要な買い物にはこまらないでしょう。
また、病院も完備されているので、こまったときにはすぐに受診できます。
ここからは、八丁畷駅周辺における買い物のしやすさや治安についてご紹介していきます。

買い物のしやすさ

駅周辺には、コンビニやスーパーマーケットがあり、帰りに食料品などの買い物を済ませることが可能です。
ドラッグストアなどの日用品を売るお店もあるので、生活用品の購入に不便はないでしょう。
すべてが徒歩圏内の距離にあり、移動も簡単です。
ただし、大型の商業施設や家電量販店などに行くには、駅周辺から移動する必要があります。
ショッピングや外食を楽しむのであれば、隣の川崎駅まで行くと良いでしょう。

治安の良さ

八丁畷駅周辺の治安は平均的であると言えるでしょう。
治安が良いとは言い難いが、とくに悪いわけでもないといったところです。
周辺に住む方を対象におこなった住環境に関するアンケートでは、約15%の方が「治安があまり良くない」と答えています。
良くないと思う理由のひとつには、簡易宿泊施設が密集するエリアが存在するため、ホームレスが多い印象があることがあげられます。
女性のひとり暮らしや、暗くなってからのひとり歩きは危険と考える方もいらっしゃるでしょう。
しかし、川崎警察署がある周辺エリアでは、住民の評判が良く「治安が良い」という意見もあります。
ほかにも市場本町付近のエリアは、落ち着いた雰囲気で治安レベルが良いとの声も聞かれます。
住むエリアを選ぶときは、住環境やご自身の生活スタイルを考慮すると良いでしょう。

口コミ

八丁畷駅を利用する方々の口コミには以下のようなものがあります。
「駅の近くにはコンビニやスーパーが多い」や「利便性が良い」、「都内や横浜へのアクセスが良く、生活するのに不便を感じない」などの、利便性を評価する方が多くいらっしゃいます。
治安に関しては「ひとり暮らしでは気にならないが、子育てするのは不安」や「車の運転があらい人が多い」、「自転車の盗難が多い」、「警察が頻繁にパトロールしているから安心」などの声があるようです。
駅から離れた場所には住宅街が広がっており、ファミリー世帯も多く生活しています。
川崎警察署の警察官によって、頻繁に周囲のパトロールが実施されていますが、それぞれが気を付ける意識を持つことも大切です。
どこに住んでいても言えることですが、暗くなってから女性や子どもがひとりで歩くときには注意が必要でしょう。

おすすめ物件情報|八丁畷駅の物件一覧

JR南武線の八丁畷駅周辺の住みやすさ!③不動産の価格相場

JR南武線の八丁畷駅周辺の住みやすさ!③不動産の価格相場

八丁畷への引っ越しをお考えの方は、周辺にある不動産の相場価格を把握したうえで物件探しをされるのがおすすめです。
まずは、不動産購入するときの目安となる地価をご紹介します。

●地価総平均 36万9,000円/㎡
●坪単価 121万9,834円/坪
●変動率 4.31%上昇


※上記の数字は、令和5年 川崎市の公示地価と基準地価の総平均です。
※参考:https://tochidai.info/area/hatcho-nawate/
ここからは、賃貸物件やマンション、一戸建ての価格相場をご紹介していきますので、参考にしてください。

賃貸物件の家賃相場

八丁畷駅の家賃相場は、平均6.83万円です。
平均と言われても、希望する部屋数や間取りはそれぞれ異なるため、ここでは、単身世帯と家族世帯に分けて相場をご紹介します。
ひとり暮らしで物件を探されている方は、家賃相場も少し下がります。
ワンルームで5.83万円、1Kで7.3万円、1LDKで11.17万円が相場です。
お隣の川崎駅と比べると利便性がちがう分、家賃も低くなっています。
ファミリーや新婚世帯では、もう少し余裕がある間取りが必要でしょう。
2DKでは9,19万円、2LDK では19,53万円、3LDKでは21,72万円が相場価格です。
2DKで9.19万円、2LDK で19.53万円、3LDKで21.72万円が相場価格です。

マンションの価格相場

八丁畷駅周辺にも多数のマンションが販売されています。
平均価格は2,537万円、平均坪単価は326.2万円です。
平均面積が25.71㎡となっており、単身世帯用のマンションが多いと言えるでしょう。

一戸建ての価格相場

ファミリーや新婚カップル世帯では、一戸建てをお探しの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
間取りごとの相場では、3LDK〜4DKで4,715万円、4LDK〜5DKで5,729万円となっています。
ただし、駅から徒歩7分以内の物件と15分以内の物件を比べると、相場価格に500万円以上の差がでることもあります。
物件の価格相場は駅からの距離によって大きく変わるので、住みやすさや立地を考慮することが大切です。

おすすめ物件情報|八丁畷駅の物件一覧

まとめ

JR南武線の八丁畷駅周辺では、アクセスが良く住みやすいという意見や、ひとり歩きが危険などさまざまな意見がありますが、エリアによる違いも考慮しなければなりません。
物件選びの際には、間取りや価格だけでなく治安の良さや住みやすさ、利便性などにも目を向け、検討されると良いでしょう。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|住宅ローンの収入合算とは?ペアローンとの違いやメリットについても解説   記事一覧   不動産売却時に検討したい即時買取とは?メリットと向いているケースを紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 売却査定
  • 不動産コラム
  • 代表挨拶
  • お客様の声
  • 来店予約
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社KIZUNA
    • 〒231-0032
    • 神奈川県横浜市中区不老町2丁目9-1
      関内ワイズビル 2F
    • TEL/045-323-9009
    • FAX/045-323-9018
    • 神奈川県知事 (6) 第23297号
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


横浜市西区西戸部町1丁目の売地

横浜市西区西戸部町1丁目の売地の画像

価格
4,980万円
種別
売地
住所
神奈川県横浜市西区西戸部町1丁目
交通
桜木町駅
徒歩19分

横浜市中区石川町3丁目の売地

横浜市中区石川町3丁目の売地の画像

価格
8,480万円
種別
売地
住所
神奈川県横浜市中区石川町3丁目
交通
石川町駅
徒歩7分

横浜市中区大平町の売地

横浜市中区大平町の売地の画像

価格
6,280万円
種別
売地
住所
神奈川県横浜市中区大平町
交通
山手駅
徒歩22分

トップへ戻る

売却査定

会員登録

来店予約

お問い合わせ